応募について

応募資格 食品の商品開発を行う商業高等学校及び商業科目を有する高等学校
(以下、商業高校)
募集内容 商業高校が企画・開発に関わり、メーカーが製造した流通可能な商品
※地域産品を使用しているまたは地域の食文化をもとに開発した食品・飲料に限ります。
※1校から複数口応募可(原則1商品につきエントリーシート1枚)。
→予選までに商品が完成するのであれば未完成でもエントリー可能です。
※商品の審査までに商品が完成するのであれば未完成でもエントリー可能です。
※過去エントリーしていただいた商品でも、改良されている点があれば、再度エントリー可能です。
応募条件

1.学校・製造メーカーの同意を得ていること
※本選出場後、開発商品を全国の小売店で販売する可能性があります。
※製造メーカーに必ず同意を得た上でご応募ください。

2. 製造メーカーがPL保険(生産物賠償責任保険)に加入していること

3. 流通可能な商品であること
※法律に則って、裏面表記含む適切な食品表示が記載されていること。
※流通可能な容器(輸送中に破損の恐れがない)に包装されていること。

4. 商品の一般販売が可能なこと
※卸値と売価がそれぞれ別の価格で設定されていること。

5. 本選に教員と生徒がリモートで参加が可能なこと
※リモートでの参加に必要な機器、安定したネットワーク回線など適した環境が整っているかご確認ください。
※出場する生徒は5名までとします。

審査について

(1)審査項目
(①~⑦は予選・本選共通項目)
①商品の味、食べ方の創意工夫
②商品の独創性、新規性
③商品のネーミング、パッケージデザイン
④価格の妥当性
⑤商品の流通性及び発展性
⑥商品開発による地域社会への波及効果及び貢献度
⑦プレゼンテーション審査(本選出場校のみ)
(2)予選
(選考委員会)
選考委員会を設置し、書類および試食を含む商品審査により選考します。
審査項目の合計点数上位5商品程度が本選出場
※製造における品質管理の点で問題ないことが前提
(3)本選審査 オンライン上でプレゼンテーションおよびその後の審査員とのQ&Aセッションを実施いたします。

テーマ:「持続可能な社会に向けた加工食品の開発」
プレゼンテーションの時間:5分

上記テーマに沿いながら、以下ポイントを紹介するプレゼンテーションとしてください。
①開発にあたり、生徒自身が自ら考え行動し解決した課題
②流通を想定して工夫した点
例)ゴミ削減のため外箱を簡易的なものとした。
商品の詰め方を工夫し輸送時の効率化を図った、など。
表彰 2022年11月12日(土)「第9回商業高校フードグランプリ」の本選プレゼンテーション審査後に表彰式を行います。
※本選同様リモートでの開催
第9回商業高校フードグランプリ大賞(1校)、各審査員賞、プレゼンテーション優秀賞(1校)
審査員 本選審査では、食品業界のプロによる審査を予定。

応募方法

応募期間 エントリーシート:2022年7月25日(月) AM必着
商品の送付:2022 年7月27日(水) AM必着
応募方法 ①エントリーシート
以下事務局のEmail に「エントリー希望」の旨をメールでご連絡ください。追って担当者より、エントリシートダウンロード用のURL をお送りします。
エントリーシートに必要事項をご入力のうえ、以下事務局までメールにてご提出ください。
■「第9回 商業高校フードグランプリ事務局」 宛
E-mail:
件名:エントリー希望:高校名

②商品
【商品発送数】
1商品につき 5 個を以下住所までお送りください。
(商品審査に係る商品サンプル代・送料はご負担お願いします。)
【商品発送先】
〒107-8450 東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー17階
伊藤忠食品株式会社 経営企画部 サステナビリティ推進チーム
第9回商業高校フードグランプリ事務局宛
審査結果 ・審査結果は9月中旬頃に書面にてお知らせします。
・審査結果のフィードバックを希望される場合はエントリーシートの該当欄にチェックをお願いします。
※フィードバック資料の送付は12月頃の発送となります。
・本選出場校のお知らせ/本選審査結果は伊藤忠食品ホームページ、商業高校フードグランプリ公式ホームページにて発表いたします。

費用について

以下の費用は学校側でご負担をお願いいたします。
エントリー時 : 商品サンプル代・送料
本選出場時 : 審査員の試食用商品サンプル代、オンラインでの参加に必要な設備費、通信費

スケジュール

応募期間

①エントリーシート:2022年7月25日(月)AM必着
②商品の送付:2022年7月27日(水)AM必着

書類審査・商品審査

2022年8月

①②をもって本エントリー

本選出場校決定

2022年9月中旬

本選大会

2022年11月12日(土)14時~(予定)

《ご注意》
※ 本選審査のスケジュール詳細、プレゼンテーション方法等については本選出場校のみ事務局よりご連絡いたします。

本選の開催方法

・本選会場である当社会議室と各校をテレビ会議でつなぎます。
・本選会場のスクリーンには参加校の生徒の皆さんの顔を映します。
・プレゼンテーション審査では以下①②を行います。
 ①プレゼンテーション(リアルタイムで5分間)
 ②審査員と各校のQ&Aセッション
・全出場校のプレゼンテーションとQ&Aセッションが終了次第、各賞を決める審査に入ります。
・各賞の発表もオンラインで行い、賞状・副賞は担当教諭様宛てに後日郵送します。
・大会終了後、本選を収録した映像をオンデマンドで配信します。
 また、スクリーンショットした画像は、社外リリース等に活用させていただきます。
 顔出しを控えたい生徒さんがいらっしゃいましたら、事前に事務局までお知らせください。